コーキング作業

お問い合わせはこちら

ブログ

コーキング作業

2021/07/12

目次

    コーキング作業

     

    こんにちわ。

    Nagao塗装松岡です。

     

     

    本日は

     コーキング作業をしました。

     

     

    コーキングとは何か??

    ①建材を固定する

    コーキング(シーリング)の一番重要な役割は、建材を固定するためのいわば接着剤としての役割です

    たとえばサイディングであれば、サイディング板と板の間の目地にコーキングを施すことで、サイディング板同士をしっかりと接合し、固定します

    屋根では、板金を取り付ける際や屋根材の一部が欠けた場合などにも接着剤として使われます。また、コロニアルやアスファルトシングルが強風の影響によって浮いたりめくれたりした場合は、コーキングで浮きやめくれを補修します

     

     

    ②建材を保護する

    サイディングなどの建材を隙間なくぴったりと張り合わせると、雨風や地震などの揺れ・気温・気圧などの自然環境の影響により、建材が欠けたりひびが入りやすくなります。

    そこでサイディングの目地にコーキングを使うことによって緩衝材となり、目地が建物の動きに追従します。コーキングの存在がクッションの役割を果たすことにより、サイディングへの負担を減らし、建材の欠けやひび割れ、破損などを防ぐのです。

     

     

    ③建物の防水性や気密性を高める

    コーキング材(シーリング材)を建材の間に隙間なく埋め込むことにより雨水の浸入を防ぎ、また、建物自体の防水性や気密性が高まります。

    さらにコーキングは、雨漏りの応急処置などに使われることも多いようです。外壁や屋根からの雨の浸入経路にコーキングを充填することで、一時的に雨漏りを防ぐことができます。

    サッシや天窓の隙間などからの雨漏り対策にも使用されます。

    コーキング撤去

    劣化した古いコーキングを撤去します。今回は劣化が進んでいたので、打ち替えで施工していきます。

     

    打ち替えとは、既存のコーキング材を全て除去し、一から新しくコーキングを施す作業です。

     

    打ち増しという作業もあります。打ち増しは、既存の古いコーキングの上に被せるようにコーキングする方法です。古いコーキングを取り除く手間がないぶんコストを削減できます。

     

    ただし、打ち替えの方が耐久年数に差が出ます。結果的に打ち替えが将来のメンテナンス回数を減らせるので打ち替えを提案しています。

    コーキング充填

    コーキングを充填します。空気が入らないように丁寧に作業します。

    ヘラで余分なコーキングを取り除いて、表面を整えていきます。

    コーキング補修 施工終了

    今回のご依頼はコーキング補修のみでしたので、これで作業終了になります。

     

    Nagao塗装では、住宅全体の塗装から部分的な塗装、コーキング補修まで、どんなことでも承っております。気になったことがあれば、お気軽にお問い合わせください。

    お問い合わせはこちらから 

    <個人情報の利用目的>
    お客様よりお預かりした個人情報は、以下の目的に限定し利用させていただきます。
    ・本サービスに関する顧客管理
    ・本サービスの運営上必要な事項のご連絡

    <個人情報の提供について>
    当社ではお客様の同意を得た場合または法令に定められた場合を除き、
    取得した個人情報を第三者に提供することはいたしません。

    <個人情報の委託について>
    当社では、利用目的の達成に必要な範囲において、個人情報を外部に委託する場合があります。
    これらの委託先に対しては個人情報保護契約等の措置をとり、適切な監督を行います。

    <個人情報の安全管理>
    当社では、個人情報の漏洩等がなされないよう、適切に安全管理対策を実施します。

    <個人情報を与えなかった場合に生じる結果>
    必要な情報を頂けない場合は、それに対応した当社のサービスをご提供できない場合がございますので予めご了承ください。

    <個人情報の開示・訂正・削除・利用停止の手続について>
    当社では、お客様の個人情報の開示・訂正・削除・利用停止の手続を定めさせて頂いております。
    ご本人である事を確認のうえ、対応させて頂きます。
    個人情報の開示・訂正・削除・利用停止の具体的手続きにつきましては、お電話でお問合せ下さい。

    お名前
    お電話番号
    メールアドレス
    ご依頼者様の住所
    施工内容
    現地調査希望日
    建物の種類
    ご依頼者様のご住所と違う場合
    ご希望の連絡方法
    その他ご意見、ご質問

    当店でご利用いただける電子決済のご案内

    下記よりお選びいただけます。